モラル

モラルとある駐車場

駐車場に身障者マークはよくみますが、こちらは初めて・・・
健常者でも堂々と車を止める人が結構います。日本人もモラルとは?????icon09


この記事へのコメント
ことしから車に紅葉マーク設置も義務化するそうですね。 以前に比べると高齢者の運転者もおおくなりました。お互い思いやりが必要ですね。
Posted by かんたろうかんたろう at 2008年04月23日 12:28
うん、よく平気でシールが無いのにこのスペースに止める車を見ますね。
ちょっとだけ、皆やっている・・・の自分勝手な判断で本当に困っている方に
しわ寄せが来るのは悲しい現象です。(/_;)
Posted by ふらりん at 2008年04月23日 13:08
そういう人を見ると許せません!
今一時的に住んでいる所は、治安が悪いというか、品の悪い町なので、身障者マークの所は、みんな普通に停めてます。
こんなところから出ていきたい毎日です・・・。
Posted by clementi at 2008年04月23日 13:52
そうそう!!
許せませんよねーーーー(怒)
Posted by むぅくんねぇね at 2008年04月23日 14:51
ホント許せません。
高齢者ドライバーの運転にわざと幅寄せしたり、いつかは自分たちもなるんです。
人生は順番こ何ですから。
もう少しやさしいのんびりとした気持ちを持ってほしいものです。
Posted by いちごちゃんいちごちゃん at 2008年04月23日 19:43
シルバー・マーク
障害者マーク
大事にしなくては、

バカにしてると
自分がなるから
チョットした やさしさがあれば
Posted by 三匹亀さん三匹亀さん at 2008年04月23日 20:58
いつも行っているコープに障害者マークの
ところに平気で停める人がいるんですよ。
今度注意しようかなって思ってます。
(危ないかな・・)
ホント腹が立ちますよね。

このマークははじめて見ました。
Posted by なご at 2008年04月23日 23:17
かんたろうさんへ
いたわる気持ちが大切ですね~皆老いていくのですから・・・(-_-)
Posted by えりりんえりりん at 2008年04月24日 06:29
ふらりんさんへ
罰則でもないと駄目なのかな?と思う時があります。物は豊かでも心がさびしいような・・・(^^;)
Posted by えりりんえりりん at 2008年04月24日 06:31
clementiさんへ
日本で治安の悪い所って以前はなかったような気がします~どこも住みにくくなりつつあるのでしょうか???一人、二人の力ではどうにもならないことですね~
Posted by えりりんえりりん at 2008年04月24日 06:33
むぅくんねぇねさんへ
怒り以外の何者でもないですよね~!!
Posted by えりりんえりりん at 2008年04月24日 06:35
いちごさんへ
本当にそうですよね、自分にいつか帰ってくるのに・・・。皆が住みやすい町、日本がいいですね。
Posted by えりりんえりりん at 2008年04月24日 06:36
三匹亀さんへ
高齢でなくてもいつ、事故、病気などで、自分もその立場になるかわからないのに・・・。私は交通事故で寝たきりも、車いすも松葉杖も経験しただけですが、結構道自体も平らではないし~と思いました。やさしい町になって欲しいです。
Posted by えりりんえりりん at 2008年04月24日 06:39
なごさんへ
注意したい気持ちはあってもなかなか勇気なくて出来ないです(反省)注意の仕方も難しいですね。
Posted by えりりんえりりん at 2008年04月24日 06:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
モラル
    コメント(14)